新しい生活とごあいさつ。
夏の間、2ヶ月程お休みしていたブログですが、再開します。
ブログをお休みしていた間に、私の生活の環境が大きく変わりました。
実はすでにお知らせさせていただいた方もいらっしゃいますが、今年の8月、日本を離れ、家族と共に新たな生活をスタートすることとなりました。
これからこのブログを書き綴っていく場所は、ここ・・・、

マレーシア・クアラルンプールです。
様々な理由から、この地に住むことになったのですが、その引越しや、こちらでの生活が整うのに思っていたよりも時間がかかり、その間、ブログやホームページ上で正式にお知らせすることができず、このタイミングとなってしまいました。
我が家は、いわゆる駐在というかたちでの引越しではないので、移住と表現したほうが正しいと思います。
何年程クアラルンプールに住むか、ということはまだ決まっていません。
今は上の写真のツインタワーや、このKLタワーの立つ景色の中で毎日を過ごしています。

新しい国での新しい生活への期待を持ってここに来ましたが、日本を離れるということについてはもちろん、寂しさや戸惑いもありました。
日本では本当に人に恵まれていましたし、日本の「食」というものが大好きでした(もちろん今でも)。
でも、今クアラルンプールにいる私の目の前にも、たくさんの魅力的な「食」が溢れており、そしてその「食」こそがこの私の生活への迷いを一気に取り払ってくれました。
ここマレーシアでの「食」は、多民族国家ということもあり、本当に多様です。
私なりに、ここでの料理をこれから目一杯吸収し、そしてその様子をこのブログから日本へ発信していけたら、
と思っています。
お仕事についてですが、今後も料理の仕事はもちろん続けていきます!
現在のところ、1〜2ヶ月に1度のペースで日本に戻り、活動していく予定です。
「料理とワインの教室 La Bonne Chere」は一旦休止させていただくこととなりますが、帰国時に合わせて随時開催していくつもりです。
毎月通ってくださった皆さまには突然の休止となってしまい、大変申し訳なく思っていますが、でも、「向こうの料理を学んで、ぜひまた教えてください!」とたくさんの温かい言葉をいただき、本当に幸せでした。
改めて、通ってくださった皆さまに心から感謝致します。
また、休止後にお問い合わせいただいた皆さま、本当に申し訳ありませんでした。また帰国時の開催予定をぜひご案内させて下さい。
今後、マレーシアの食を広めていけるような活動が何かできればなぁと思っていますし、
ここマレーシアの地でも、今までとは違うかたちでの食の関わりを色々と考えているところです。
少しずつですが、その様子もいつかご報告できる日がくればいいなぁと思います。
日本にいた頃とは全く違う生活が始まりましたが、これからゆっくりと自分と家族の道を考えて
いきたいと思っています。
今日は長々とお知らせとごあいさつを書かせていただきました。
世界中どこにいても、料理があればつながっていることができます。
これからはまた、魅力あふれる「ごちそう」で一杯のブログにしていきたいと思います!!

初めまして
画像の美しさと料理の美味しさ、文章の優雅さでいつも楽しく拝見しています
ブログがお休みだったときも、次は何が始まるのか期待とドキドキ感で時々立ち寄っていました
そしてきょうのご報告にびっくりしました ・゜゜・*:.
KLにお住まいになるのですね
素敵です♪
マレーシアは最近でこそ行っていませんが、ランカウイやコタキナバル、クチンと大好きな場所がいっぱいあります
残念ながらKLはトランジットが主でほとんど観光しておりません
マレーシアから今後どんなレポが発信されるか、引き続き楽しみにしたいと思います
お元気にご活躍ください☆
bluegingerさん、
はじめまして。
素敵なコメントありがとうございます!
たくさん旅行されてるんですね〜、素敵です。
確かにKLは都心なのであまり観光というイメージはないですが・・・、でも美味しいものがたくさんありますのでぜひ今度ご旅行の際には立ち寄ってみて下さい♪
私もまだ日が浅いですが、これからいろいろとご紹介していきたいと思います。